僕らは偶然性を大切にするためにクソゲーを作り続ける。

なんか気ままにクソゲームを作っています。

FlaskでWebアプリを作る。その3:見た目を作る

こんにちは、むさしです。 引き続きflaskでwebアプリを作っていきましょう。 前の記事: FlaskでWebアプリを作る。その2:Flask-Migrationでデータベースを作る - 僕らは偶然性を大切にするためにクソゲーを作り続ける。playwao.hatenablog.com base.htmlを…

FlaskでWebアプリを作る。その2:Flask-Migrationでデータベースを作る

こんにちは、むさしです。 引き続きflaskでwebアプリを作っていきましょう。 前の記事: FlaskでWebアプリを作る。その1:HelloWorldを作る - 僕らは偶然性を大切にするためにクソゲーを作り続ける。playwao.hatenablog.com データベースを利用したWebアプリ…

FlaskでWebアプリを作る。その1:HelloWorldを作る

こんにちは、playwaoのむさしです。 最近、仕事でFlaskを触る事になったそれらについてのまとめを書こうかと思います。 FlaskでWebアプリを作る まず、何よりも日本語の資料が中々存在しません。日本だとPHPやRubyの方がメジャーのようでそちらの資料は豊富…

BeautiflSoup + SQLAlchemyを使ってEvernoteの全ノートのテキストを抽出してSQLiteに保存する

こんにちは。むさしです。 しばらく更新してませんでしたが再開していきます^^; 最近はゲーム開発は止まっていて、仕事の関係でpythonを触っています。 evernoteの全文を抽出する必要がありその時に使った方法を公開します。 一番初めに思いつくことはEverno…

Unityでとりあえずポーズ画面を作りたい

こんにちはむさしです。 僕の担当は一応イラスト関連なんてすが、Unityも少しづつ勉強しています。 勉強していてこんな情報欲しいなとか思ったことなどを色々書いていきたいと思います。 1. ものすごい簡単なポーズ画面の作り方 UnityのHowTo本とか読んでも…

ワンダーブロックはゆるい雰囲気と丁寧な作り込みが組み合わさったゲームだ!

こんにちは!むさしです。 今日はゲームの紹介です。 これはすごい!と思ったのでこれを誰かに伝えたくて! 昨日からサービスが開始したワンダーブロックを少し遊んでみた感想です。 結論から言うと非常に完成度が高いということです! ここまで丁寧に作り込…

【Unity】タイムゲージの作り方その1【小技集その1】

0. 今日作るもの こんにちは、PlayWao!プログラム担当のかぼちゃです! 今日紹介するのは、 「タイムゲージの作り方」 タイムゲージは、下のように、時間によってゲージが減っていくもの。 もはや、おなじみですね。 ゲージそのものがゲーム画面から消え…

僕らは偶然性を大切にするためにクソゲーを作り続ける。

これまでのソーシャルゲームの概念にとらわれず、斬新な考え方で爆発的なヒットを果たしたパズドラ。パズドラの開発秘話にこんな話があります。開発していく過程で重要なパズル部分については初心者でもやりやすいマッチ3ゲーム(ズーキーパーみたいの)の…